9/24(水)「IT部門がなくてもできる!欧州E-Invoice関連対応の進め方」ウェビナー開催のご案内

2025年9月10日ニュース

欧州各国で進む電子インボイス(E-Invoice)や電子税務申告の義務化が進む中、弊社には「対応を開始したいが、IT部門がない」「何から始めればいいかわからない」というお声が多く寄せられております。

今回のウェビナーでは、ITコンサルタントの視点から、E-Invoice対応に必要なシステム導入の進め方をわかりやすく解説いたします。

【開催概要】

タイトル:IT部門がなくてもできる!欧州E-Invoice関連対応の進め方

― 現場で使えるシステム導入のための情報整理術 ―

日時:2025年9月24日(水)

第1回10:00~10:35(英国時間)
第2回16:00~16:35(英国時間)

開催形式:オンライン(Zoom配信予定)

参加費:無料

対象者:

  • 欧州拠点の経理・総務担当者
  • IT部門を持たない日系企業の管理者・責任者
  • E-Invoice対応の進め方でお悩みの方

出演者:中川 祐助(弊社シニアコンサルタント)

主催:Newton Information Technology Ltd.

ウェビナー内容

  • 電子インボイス関連対応の全体像と導入ステップ
  • IT知識がなくても理解できる、情報整理の視点
  • システム対応の基本:抽出処理と取込処理の違い
  • 自社システム・業務内容を踏まえた対応事例のご紹介

このような方におすすめ

  • IT部門がなく、どこから手をつけるべきか悩んでいる
  • 法令解説だけではなく、現場で使える具体的な対応方法を知りたい
  • 自社システムとの連携を踏まえたE-Invoice対応を検討している

参加申し込み方法

以下のリンクよりお申し込みください。

午前10:00 ~ 10:35(英国時間)

https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_fSoFV6eMRteER51qRrnUGw

午後16:00 ~ 16:35(英国時間)

https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_LKIKBxWQTNuWgBFtwuDFDQ

 

「ITに詳しくないから不安…」という方にこそご参加いただきたい内容です。

ぜひこの機会に、E-Invoice関連対応の第一歩を一緒に踏み出しましょう。

本セミナーに関する問い合わせは[email protected]宛にお願いします。